top of page
検索

今年の収穫が終わりました

執筆者の写真: 佐藤 孝博佐藤 孝博

この1年間、見よう見まねでやってきました。

実際に作業し稲作を経験することでいろんなことを学びました。

なぜ田起をするのか?何のためにあらがきをしどうして代かきが大切なのか?

頭の中で理解していることと、実際にやって経験上知ることには大きな差があることを学びました。反省材料はたくさんあります。“その反省を生かしていけるのか”がこれから大切だと思います。特に代かきの意味は大きい‥‥ 減農薬を実行するにもここは手を抜けないところですね。来年の収穫に期待しながら一からやりましょう!(写真はわざわざ手伝ってくれた友達です)



 
 
 

Comments


©2019 by ゆふいんのめぐみ. Proudly created with Wix.com

bottom of page